誕生日プレゼントに世界で一つのハンドメイドリングを、ロンドンブルートパーズのオーダーメイドSVリング その3
- contact080295
- 2024年12月2日
- 読了時間: 2分
本日はお試しライブ配信を旧TwitterことXでやってみました。
ども、Xと言いたくない人こと
彫金工房Falò-orafe(ファロオラフェ)の彫金師淺野です。
今回は前回の「誕生日プレゼントに世界で一つのハンドメイドリングを、ロンドンブルートパーズのオーダーメイドSVリング その2」の続きと言う事で
オーダーメイドをご依頼頂いたロンドンブルートパーズのシルバーリング制作風景
シルバーになってからをご紹介します。

↑「キャストから戻ってきたシルバーリング」
ワックスをもとに石膏で型をとり、溶かした金属を流し込む
それが「ロストワックスキャスティング」
個体差はありますがシルバーになった状態はワックスに比べて5%ぐらい収縮しているので
サイズの調整や宝石が留まる状態にして磨いていきます。
最初は予定のリングサイズを出して、石座の内側を削り
ロンドンブルートパーズが留まるようにします。
ううえ

↑「全体を軽く調整して石を留めれる状態に」
指輪のサイズ、石座の調整を先にするのは制作するうえで必須の条件だから
外側を先に仕上げてからサイズや石座の調整をしてしまうと
この必須条件を満たせない事があったりします。
こっから全体の仕上げと石留
ブルートパーズの周りにフィレンツェ彫りをしていきます。
オーダーメイドでの制作は一点物になるので
失敗すると最悪の場合作り直しになるので結構緊張するんです。
次はいよいよ出来上がったオーダーメイドリング
ロンドンブルートパーズとフィレンツェ彫りのシルバーリングをご紹介します!
この他にもジュエリー、アクセサリーのオーダーメイド
リフォーム、ご修理を承っております。
ご来店が難しい場合は郵送でのご対応も御座いますので
お気軽にご相談ください。
彫金工房Falò-orafe(ファロオラフェ)
〒544-0014
大阪府大阪市生野区巽東2-5-32
定休日:木曜日 ※予約制
TEL:070-9057-0559
Comments