「琥珀」~ヘリアデスの涙~
- faloorafe
- 2024年9月29日
- 読了時間: 2分
宝石や天然石は、古くから人の心を掴む魅力に溢れ多くのおとぎ話や、歴史に登場します。
ここでは、そんな宝石や天然石にまつわるお話をご紹介いたします。
「琥珀」~ヘリアデスの涙~
今回はギリシャ神話に登場するパエトンとヘリアデスの物語

↑「琥珀の原石」
太陽神アポロンの息子にパエトンという少年がいました。
彼は太陽神の子供として生まれましたが友人達からは信じてもらえず
疑われてしまいます。
そこで自分が太陽神の息子であることを証明しようと太陽神の宮殿に赴き
父アポロンに願って太陽の戦車を操縦しようとしました。
しかし、ゼウスですら扱う事が難しい太陽の戦車はたちまち暴走し地上のあちこちに大火災が発生します。
世界は火の海へと変わりゼウスは暴走する太陽神の洗車を止めるためにやむなく雷を投じてパエトンを撃ち殺しました。
パエトンにはヘリアデスという姉妹がいました彼女たちは悲嘆のあまり樹木へと姿を変え流した涙は川へと落ち、その涙が琥珀(コハク)と言われています。
この物語が生まれた時、琥珀は木の樹液が化石化して出来たと知っていた人はいたのでしょうか?
琥珀の物語は涙と関連する事が多く、柔らかく液体のような印象が涙を連想させたのかもしれません。
「琥珀」~ヘリアデスの涙~
~END~
彫金工房Falò-orafe(ファロオラフェ)
〒544-0014
大阪府大阪市生野区巽東2-5-32
定休日:木曜日 ※予約制
TEL:070-9057-0559
Commentaires